パソコンで文字を入力するとき、
あなたはこんな事で困ったことはありませんか?
「ぎょぎょっ!」「びくっ!」「わぁ!」「いぇーい!」
などの小さい文字って「どうやって入力するんだっけ?」と。
私はパソコン入力には慣れている方ではありますが、
たまに小さい文字の打ち方が分からなくなってしまうことがあります。
そこで今回は、パソコンでの小さい文字の打ち方をまとめてみました。
ローマ字で小さい文字の打ち方「基本」
パソコンで小さい「ぁぃぅぇぉ」などの文字をローマ字入力する場合、
基本は「L」か「X」を使います。
打ち方は、打ちたい文字の前に「L」か「X」を打つだけです。
「L」で「ぁぃぅぇぉ」を入力するなら、
LA | LI | LU | LE | LO |
あ | い | う | え | お |
「X」で「ぁぃぅぇぉ」を入力するなら、
XA | XI | XU | XE | XO |
あ | い | う | え | お |
なので、これを使えば
「つ」は「LTU」か「XTU」
LTU | XTU |
つ | つ |
「やゆよ」は「LYA LYU LYO」か「XYA XYU XYO」
LYA | LYU | LYO |
や | ゆ | よ |
XYA | XYU | XYO |
や | ゆ | よ |
「わ」は「LWA]か「XWA」
LWA | XWA |
わ | わ |
といった感じで入力できます。
「L」を使うか「X]を使うかはお好みですね!
ちなみに、なぜ小さい文字を打つのに「L」が使われるかというと、「小さい」は英語で「Little」だからという説があります。これを覚えておけば、また小さい文字を打つ時に役立つかもしれませんね。
ローマ字の小さい文字入力で困ったら、「Little」の「L」と思い出しましょう!!
ローマ字で小さい「つ」の打ち方 その2.
ローマ字で小さい「つ」を打つには先ほどの「L」か「X]でも入力できますが、こんな方法もあります。もうご存知かとは思いますが…
小学校でローマ字を習った時に習ったんですが、あなたは覚えていますか?
例えば学校(がっこう)と入力する時、先ほどの方法なら
「GA LTU KO U」か「GA XTU KO U」
ですが、打ちにくいですよね!
だから、このように打ちます。
「GA K KO U」
小さい文字の次にくるのローマ字のアルファベットを2回打つんです。
決算(けっさん)なら
「KE S SA NN」
実験(じっけん)なら
「JI K KE NN」
立法(りっぽう)なら
「RI P PO U」
小さい文字を打つ時の「L」や「X」を思い出せない時は、こういった言葉を打って「つ」だけを残し、余分な文字をけせば小さい「つ」が打てますよね!
ローマ字で小さい「や」「ゆ」「よ」の打ち方 その2.
先ほどの「つ」と同じく、ローマ字で小さい「やゆよ」を打つには「L」や「X」でも入力できますが、こんな方法もあります。これも、小学校で学習しています。
「やゆよ」を入力したい時って主に、これを入力したい時ですよね!
KYA | KYU | KYO |
きゃ | きゅ | きょ |
GYA | GYU | GYO |
ぎゃ | ぎゅ | ぎょ |
SYA | SYU | SYO |
しゃ | しゅ | しょ |
JYA | JYU | JYO |
じゃ | じゅ | じょ |
TYA | TYU | TYO |
ちゃ | ちゅ | ちょ |
DYA | DYU | DYO |
ぢゃ | ぢゅ | ぢょ |
NYA | NYU | NYO |
にゃ | にゅ | にょ |
HYA | HYU | HYO |
ひゃ | ひゅ | ひょ |
BYA | BYU | BYO |
びゃ | びゅ | びょ |
PYA | PYU | PYO |
ぴゃ | ぴゅ | ぴょ |
MYA | MYU | MYO |
みゃ | みゅ | みょ |
RYA | RYU | RYO |
りゃ | りゅ | りょ |
「やゆよ」も先ほどの「つ」と同じく、小さい文字を打つ時の「L」や「X」を思い出せない時は、これらの文字を打って「やゆよ」だけを残し、余分な文字をけせば小さい「やゆよ」が打てますよね!
ローマ字で「ティ」「ディ」「テュ」「デュ」
あっ、あと今思い出しましたが、困った入力でこんなのもありますよね。
「ティッシュ」や「デュアル」など。
「L」か「X」での入力でもいいのですが、
「ティッシュ」などの「てぃ」は、「THI」
「ディープ」などの「でぃ」は、「DHI」
「テュララ~」などの「てゅ」は「THU」
「デュアル」などの「でゅ」は「DHU]
と打っても出ます。
良かったら使ってみてくださいね!!
▼「ディ(でぃ)」については、こちらの記事でも説明しています。

まとめ
パソコンで小さい「あいうえお」「つ」「やゆよ」「わ」を打つ時は「L」か「X」を使う。
LA | LI | LU | LE | LO |
あ | い | う | え | お |
XA | XI | XU | XE | XO |
あ | い | う | え | お |
LTU | XTU |
つ | つ |
LYA | LYU | LYO |
や | ゆ | よ |
XYA | XYU | XYO |
や | ゆ | よ |
LWA | XWA |
わ | わ |
小さい文字を入力するには「L」と「X」と2種類ありますが、覚えるなら「L」がおすすめです。「Little」の「L」と覚えやすいですし。
私は「L」が入力しやすいので「L」を使っています。
ローマ字の小さい文字入力で困ったら、「Little」の「L」と思い出しましょう!!