当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

練乳缶 保存方法を知って2倍使いこなすためのレシピとは?

スポンサーリンク

 

イチゴのお供からちょっとしたお料理、お菓子作りにも使える練乳ですが、

缶のタイプの場合だと

「大量に余ってしまった!どうしよう?」

「パッと思いつく消費方法と言ったらイチゴにかけるくらい…」

なんて、使い道に困ってしまったという方は多いのではないでしょうか?

 

使い慣れない練乳缶だと

・開けてしまったから賞味期限が心配…

・保存方法はどうしたらいいの?

・練乳を使った簡単なレシピはないの?

といった疑問や不安が浮かぶものです。

 

そこで今回は、缶タイプの練乳の保存方法やアレンジレシピをご紹介します!

 

スポンサーリンク

練乳缶の保存方法

練乳缶の賞味期限ってどれくらい?

まずは気になる賞味期限についてです。

未開封のものであれば12ヶ月と、長期間味の保証がされています。

 

しかし、開封済みのものはなるべく早く消費するよう書かれていますので、

使い道がなくなってしまった場合には賞味期限内に、

アレンジレシピなどで使うようにしましょう。

 

目安は、1週間~10日ほどです。

 

中には、『開封済みで賞味期限を1年過ぎたものを食べた』

という方もいるみたいですが、これに関しては完全に自己責任になります。

 

賞味期限を過ぎてしまったら素直に処分してくださいね!

 

練乳缶を保存するには?

次は保存方法についてです。

 

<未開封>

未開封の場合は常温で保存可能です。

 

ただ、高温や寒暖の差が激しい場所になると、

牛乳のたんぱく質と糖類が反応しやすくなるため、

褐色化(赤茶色)して風味も悪くなってしまいます。

 

そのため、未開封であっても保存場所には気を使うようにしましょう。

 

<開封済み>

開封済みのものは、

『密封性の高い、ふたつき容器』

などの容器に移して冷蔵保存して、

なるべく早めに使うようにしましょう。

 

 

【▼関連記事】

「スキムミルクと練乳の違い」と「コンデンスミルクとエバミルクの違い」とは?
あなたはスキムミルクと練乳の違いを知っていますか?「違いなんて、粉末かどうか、甘いかどうかの違いでしょ?」確かにそれもありますが、主な違いは「脂肪」です。では、練乳とコンデンスミルクの違い、コンデンスミルクとエバミルクの違いって分かりますか...

 

 

スポンサーリンク

練乳を使ったお菓子や料理のおすすめレシピ

保存方法が分かったところで、

今度は、大量消費できるレシピなどをご紹介していきます!

練乳をいつものドリンクに!

まずは、『いつも飲む飲み物に練乳を少し足すだけ』という簡単な方法です。

練乳を砂糖代わりにコーヒーや紅茶に少し加えてみると

コクのある甘みが加わって、とっても美味しく仕上がります。

寝る前に飲むホットミルクに練乳を足せば、いつもよりグッスリ眠れるかも!?

 

練乳を料理に活用!

①『お子様も喜ぶイチゴ練乳トースト♪』

(材料)

・食パン 一枚

・練乳 適量

・イチゴジャム 適量

 

トーストした食パンにイチゴジャムを塗り、その上からお好きな量の練乳をかけるだけです!

 

②『小倉を使って和風トースト♪』

(材料)

・食パン 一枚

・マーガリン 適量

・小倉あん 適量

・練乳 適量

 

こちらも同様、トーストした食パンにマーガリンを塗ったらそれぞれお好きな量をどうぞ♪

 

③『エビマヨ』

(材料) ~二人分~

・エビ 15尾

下処理  塩 小さじ1

      酒 大さじ1

      片栗粉 大さじ1

・卵 1個

・片栗粉 適量

・油 適量

★練乳 小さじ2

★マヨネーズ 大さじ4

★ケチャップ 小さじ2

 

(作り方)

1 エビの殻を剥いて背わたを取ります。(切れ込みを入れて爪楊枝を使うと楽)

ボウルに移し、下処理用の材料を加えて良く揉み、水で洗います。

洗ったらキッチンペーパーでしっかり水気を取ってください。

 

2 溶き卵に1を加えて良く絡めます。

 

3 2のエビに片栗粉をまぶします。ムラにならないよう均等にまぶしてください。

 

4 170℃~180℃に熱した油で火が通るまでエビを揚げます。

面倒な場合フライパンでも可ですが、エビが少し固くパサつきます。

 

5 ボウルに★をすべて入れよく混ぜます。

味見をしながら、お好みで量を変えてもOK。

 

6 しっかり揚がったエビを5に入れ絡めたら完成♪

 

家族みんなが喜ぶ美味しいエビマヨレシピです♪

 

練乳でお菓子を作ろう!

『おうちで簡単生キャラメル!?』

(材料)

練乳 大さじ1

バター 小さじ1/2

 

本来は未開封の練乳缶を圧力鍋でまるごと煮るのですが…

 

1 耐熱皿に練乳とバターを良く混ぜたものを入れ、500Wのレンジで1分加熱します。

2 様子を見ながら10秒ずつ加熱し、混ぜたときに少し固くなってきたらクッキングシートの上に一口大ずつ移して冷蔵庫で15分ほど冷やせば完成!

 

バターの塩加減が程よく美味しい生キャラメルに♪

 

 

【▼この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます】

『練乳』に関する記事一覧
練乳をチューブでそのまま飲むと危険!?お湯割りなどで食べすぎ予防/「スキムミルクと練乳の違い」と「コンデンスミルクとエバミルクの違い」とは? など、練乳に関する記事の一覧です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

安くて大容量なので缶タイプを買ったものの使い道が無くて…なんてことも多い練乳缶。

練乳缶の保存方法やアレンジは、ご紹介したとおりにとっても簡単です。

これならもう、余ってしまっても心配ないですね!

練乳はお砂糖の代わりに料理などで使うと、いつもとは違うコクが出て美味しくなるので、ぜひいろんなレシピで試してみてくださいね♪

written by solt

 

 

タイトルとURLをコピーしました